行政書士とは

行政書士は、官公署への手続や権利義務、事実証明関係書類等に関する法律と実務の専門家で、1951年(昭和26年)の行政書士法成立によって制度化された国家資格者です。

行政書士の業務は、その取扱う業務の数の多さと範囲の広さが大きな特徴です。大きくは以下の3つに分けられます。

※他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません)

①「官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務

官公署(市・区役所、町・村役場や警察署、都道府県、各中央省庁)に提出する書類の作成や、これらを官公署に提出する手続について代理します。主に許認可等に関するもので、その数は1万種類を超えるとも言われます。

 

例えば、主な業務は、

l  建設・建築関係

 ❑ 建設業許可申請、決算報告、変更届

 ❑ 建設業経営事項審査申請

 ❑ 建設工事入札資格審査申請

 ❑ 電気工事業者登録申請

 ❑ 宅地建物取引業者免許申請

 ❑ 建築士事務所登録申請

l  法人設立関係

 ❑ 株式会社・NPO法人等設立手続支援 

l  外国人の入国・在留・国籍関係

 ❑ 外国人在留許可申請、帰化許可申請、国際結婚・離婚手続き 

l  営業の許可関係

 ❑ 風俗営業許可申請(ゲームセンター・パチンコ等

 ❑ 飲食店営業許可申請(食堂・ラーメン店・喫茶店・居酒屋等)

 ❑ 古物商営業許可申請

   (ブランド品・貴金属・金券類・書籍・自動車など中古品再生販売業)

 ❑ 産業廃棄物処理業許可申請

 ❑ 運送事業許可申請

l   知的財産権関係

 ❑ 著作権相談、調査

 ❑ 著作権登録申請

 ❑ 著作権譲渡・利用許諾契約書作成

 ❑ 著作隣接権移転登録申請 等

l   農地転用の許可申請(農地を農地以外(例えば住宅地・工場用地・道路・駐車場等)にしたい、農地を売りたい等)

l   自動車・運転免許関係

 ❑ 自動車の各種登録申請(新規・移転・変更・抹消)

 ❑ 自動車保管場所証明書

②「権利義務に関する書類」の作成とその代理、相談業務

「権利義務に関する書類」とは、契約書や遺産分割協議書など

権利の発生・存続・変更・消滅の効果を生じさせようとして作成する書類をいいます。

 

例えば、主なものとしては、

l  遺産分割協議書

l  各種契約書(贈与、売買、交換、消費貸借、使用貸借、賃貸借、雇用、

   請負、委任、寄託、組合、終身定期金、和解等)

l  内容証明郵便

l  定款

l  各種議事録

l  念書

l  示談書

l  上申書

l  始末書

l  行政不服申立書

l  告訴状

l  告発状 など

③「事実証明に関する書類」の作成とその代理、相談業務

「事実証明に関する書類」とは、社会生活上の様々な権利・利益が守られるように、事実(事項)について証明するために作成する文書(証明書の類)をいいます。

 

例えば、主なものとしては、

l  実地調査に基づく各種図面類(位置図、案内図、現況測量図等)

l  会計帳簿

l  貸借対照表

l  損益計算書 など                       

  

行政書士はこのように特に幅広い業務範囲を持ち、生活に密着した法務

サービスを提供しております。これからも、みなさまの暮らしの生活に

役立つ書類の作成や必要な手続きのお手伝いに務めてまいります。

 

                ●行政書士西園寺法務事務所●